Sponsored Links








年末調整の時期ともなるとなんだかよくわからないなんていう
悩みを抱えてしまう方が多いのではないでしょうか?

あたなもそのたぐい??笑


ワタクシ、実話、年末調整のことを得意としているので、お悩みを抱えたあなたの参考になればと思います♪


数字さえ入れれば簡単計算が出来るシートあるよ



2019年(令和元年)給与所得者の保険料控除申告書の計算シート

多くの方が提出していると思われるのが、各種保険の控除を受けるための給与所得者の保険料控除申告書です。

こちらのサイトのデータは、数字さえいれれば、サクッと計算してくれるからとっても便利ですよ。




>>給与所得者の保険料控除申告書のエクセル計算シート


ちなみに会社員の皆さんだけではなくて、管理する側の人事や総務の方も確認シートとして使うととっても便利ですよ。

年末調整の確認ってとてつもなくめんどーですからね笑

Sponsored Links







2019年(令和元年)給与所得者の配偶者控除等申告書の計算シート

配偶者控除の申請をしたい方は、こちらのサイトから計算シートを使ってみてくださいね。

私の知る限りでは、いままで国税庁では、計算式入りのエクセルがなかったと思うのですが、今回から計算式入りのデータがアップされています。

これを使えば、さくさくーっと計算が出来ちゃいますよ。


2018年から変更になった配偶者控除の申請はとってもややこしてく困りものなので、問い合わせが多くて、国税庁さんも計算できるシートを作成したのかな?と思っています。

>>令和元年分 給与所得者の配偶者控除等申告書

ちなみに令和元年の給与所得者の配偶者控除等申告書(入力ファイル)を開き、下記(ピンク色)にあなたの年収や奥様の年収を入れると、配偶者控除がいくら受けられるのか、または対象外なのかを確認することが出来ます。

ちなみにここで入力する年収は、税引き前の金額となりますから手取り額ではないから注意してくださいね。





>>2020年の年末調整はこちら


給与計算を業者におまかせも

給与計算を業者に任せてみるという手も
丸投げ大作戦

やたらと面倒な給与計算をまるごと業者にまかせてみませんか?


従業員とのややこしい払った払ってないなんていうやり取りも、ミスも改善されますよ。

それにほんとこれは面倒だという方が多い、年末調整の業務も簡単にしてくれるので一度どのくらいの費用がかかるのか見積をとってみるのもいいのかもです。

ふるさと納税もおすすめ

年末調整のついでにふるさと納税についてもお知らせです♪

まだふるさと納税をしたことがないという方がいたら、こちらも覗いてみて下さいね。

お得に美味しいものが手に入れられて、翌年の住民税を少なくすることが出来ますよ。

確定申告の代行?サービスも

今の時代は、ほんと便利な物やコトで溢れていますね♪

確定申告をサクッとサポートしてくれる業者さんもあるので、もうどうもこうも対応出来ない・・・という時には頼ってみるのもいいのかもw

>>面倒な仮想通貨の損益計算から確定申告までをフルサポート
はじめてでも安心のサポート体制 マネーフォワード クラウド確定申告



まとめ

とりあえずよく悩むこの2つのシートについて参考になるサイトを貼り付けてみましたよ。

自分で考えるよりも、シートに数字を入れてしまえば、ラクチンですからね。


この書式を活用して、さくさくーっと年末調整の書類を提出してしまいましょう♡