みなさん良くご存知の生姜ですが、体を温めるということでも
多くの方に知られています。
ただ、生姜のレシピといっても同じようなも作りがちになってしまいませんか?
そんな方のために面白いレシピがあったので、ぜひ参考にしてみてください。

こちらは、TVシューイチ内の「マジっすか」にて特集がされていました。
生姜レシピの特集ではもちろんあるのですが、このレシピの提案をしている方が
すごかった!!!

生姜レシピを愛する森島さん



TVで紹介されていたのがオーバー60の森島さんという女性です。
見た目からしてもオーバー60とは見えないほどのキラキラっぷりの
素敵な健康みなぎる方でした。
中丸君も圧倒されていました(笑)ほんとww

この紹介されて森島さんは、生姜が大好き過ぎて
毎日毎食の食事に生姜を取り入れています。

生姜に対してのこだわりが非常に高く、
様々な産地から生姜を取寄せて、それぞれの生姜にあう
食べ方を日々研究しています。

例えば、谷中しょうがの場合には、甘酢でガリを作るのがよいとか
大しょうがは繊維が少ないから、さっぱりとみそだれをつけると美味しいなど
くくりとしては「しょうが」ということに違いありませんが、
品種によって美味しさを見出しているようです。
徹底的なこだわりです。

体が温まる生姜にプラスして美も手に入れられるというのがいいですよね。
ちなみに私は、生姜効果にプラスして、マッサージも取り入れています。
代謝がよくなったなと感じています。



参考1日たったの5分!太もも用マッサージジェル【ルナパルテ】

生姜愛爆発の森島さんのレストラン

森島さんは、ご自身の食事だけではなく、生姜愛を爆発させて
生姜レストランを経営しています。すご!!!マジっすか!!です。

生姜レストランの中も放送されていたのですが、
スタート早々に皆さんが飲んでいらしたのが、ジンジャービールでした。
これすごく飲んでみたいなって思いましたね。
個人的な見解ですが、生姜がピリッときいてビールののど越しが最強になりそうな予感。
ジンジャービールとお肉料理なんかをがっつり食べたいですね。

ちょっと長くなってしまいましたが、森島さんがおススメする生姜レシピを紹介します。

生姜愛のあふれる森島さんのおススメレシピ

1.こんぶ茶withしょうが

うちにこんぶ茶があったので、早速試してみたのですが、
飲みやすくて、しかも美味しかったです。
小腹がすいた時にもいいですし、生姜というだけあって体があったまります。

作り方
こんぶ茶にすった生姜を小さじ1杯いれるのみ
(生姜の量は、お好みで調整してくださいね)
こんぶの出汁がきいているので、とても美味しいです。

2.まぐろなっとうしょうが

え?なに??って感じですよね。
これは私もまだ食べたことがないですが、通常まぐろなっとうって
醤油とわさびを入れてそのまま食べたり、ごはんにかけたりですよね。
それをわさびではなく、生姜を投入します。
しかも、ざく切りにした生姜をふんだんに入れます。
さっぱりとした味わいみたいです。中丸君もびっくりしていました。
それにたいして、森島さんが
生姜に合わないものはない
と明言を言っていたのが、印象的でしたね。生姜愛半端ない!

作り方
まぐろのぶつ切りに納豆を投入
ざく切り(2ミリ程度の角切り)にした生姜を大さじ2ほど投入
こちらもお好みに合わせて生姜の量は調整をしてくださいね。

あとは、レシピでは出てこなかったので残念ですが、
生姜のトーストやしょうがチョコ生姜ガーリック焼きなんかも出てきて
とても美味しそうでしたよ。

ちなみに個人的に私のお気に入りは、生姜紅茶です。

作り方
生姜を薄切りにして、しばらく干します。
キッチンペーパーなどにおいて放置しておくのが簡単でいいです。
乾燥したら、紅茶を入れるときに一緒に乾燥生姜をいれるだけです。
生姜エキスが凝縮されるので、とても香りも良く、栄養素も
紅茶に溶け込みおススメです。

生姜には、ショウガオールが含まれており、
新陳代謝を活発にさせる効果があります。

生姜は体を温める効果があるので、
体調管理のためにもお勧めですし、しかも美味しいとなると
毎日の食事に取り入れたい食材ですね。

生姜が苦手な方や簡単に摂取したい方

また、どうしても生姜は苦手という方や
もっと効率的に生姜を取り入れたいという方には、栄養素がはっきりしている
こちらがおススメです。

代謝アップでお腹周りをスッキリさせます。

\公式サイトはこちら/

私は、こっちも試してみようと思っています。
冷えに効果的なので、いいかなと。

\公式サイトはこちら/